
アジア市場活動レポート 2012年12月13日:ミンメタルズリソーシズ (Minmetals Resources Limited) (HKG:1208) が亜鉛鉱資源量 103.9% 増を報告
                                             Sydney, 2011年12月13日,  AEST (ABN Newswire) - ミンメタルズリソーシズ (Minmetals Resources Limited) (
HKG:1208) は、亜鉛鉱資源量 103.9% 増となる 2011 年 6 月 30 日時点での同社鉱物資源量・鉱石資源量を発表した。資源量増加の大半は Dugald River 鉱石資源を初めて算入したことによる。 Dugald River はオーストラリア・クイーンズランド州北西にある未開発の亜鉛鉱床である。同地では、亜鉛濃縮物から年間約 200 万トンの鉱石と 20 万トンの亜鉛の生産、そして 22 年超の推定鉱山寿命が見込まれている。 Dugald River プロジェクトの次段階を展開すべく、ミンメタルズリソーシズは 1 億 5,700 万豪ドルを出資する予定である。
マイクロソフト (Microsoft Corp.) (
NASDAQ:MSFT) と日産自動車 (
TYO:7201) は、 Microsoft Dynamics を基盤とした次世代ディーラー管理システムを共同作成する予定である。同 2 社は、日産が同社顧客との関係を強化、ディーラーの売上を後押し、世界規模でのマーケットシェアを拡大するためのソリューションを目指し、ディーラー・顧客関係の管理ツールとソーシャルコラボレーションツールとを融合する予定である。
サムスン電子 (Samsung Electronics) (
PINK:SSNLF) は、オーストラリアでの新型 GALAXY Tab ‐ GALAXY Tab 10.1 の発売を発表した。サムスン特注の Android(TM) 3.1 (Honeycomb) がフィーチャーされた GALAXY Tab 10.1 は驚くほど薄く軽いタブレットで、先進のエンターテイメント・ビジネス・ e ラーニングの機会を提供する。 GALAXY Tab 10.1 は 12 月中に入手可能となる予定で、価格は 579 豪ドルからとなる。
                                                    お問合せ先
                                
                      		   		     		       		         				                     Tetsuya Okada
Asia Business News Japan Bureau
Tel: +61-2-9247-4344
http://www.abnnewswire.net 				    			     
			    		      		   
              
											
                                             
                                                
                                                        
                                                        
                                                          
												
											        
  |     ||
		   
  |     











